そこに萌えるから。

うさぎの好きな部分は数あれど

その中でも「前足」は、かなりポイントが高く

たとえば…

Photo

ご飯中のこの姿。

Photo_2

短い前足を、ケースの縁にかけて

ブラ~ンと(笑

…いやぁ…  いいですね…

Photo_3

もも「…ん?」

Photo_4

もも「なに~?」

…いやいや、何でもないよ、もも

もも「ふぅ~ん…」

Photo_5

再び、じーっと…

もも「なになに~?」

Photo_6

…いや、何でもないよ、もも… 気にしないで

と、つい視線が釘付けになってしまうのです(笑

朧月

小春日和に

差し込む陽射しはやわらかく…

(君は今頃、夢の中かな…)

Photo

ふと気づけば

高い秋空の蒼が、深く濃く

天空を染め上げていき…

優しい光を放つ三日月が

おぼろに霞み…

雨の訪れをそっと告げる

Photo_2

ただいま、もも…

良い子にしてたかな?

Photo_3

こんな日は、君の先輩を思い出すよ… もも。

今頃、楽しく飛び跳ねているかなぁ…

Photo_4

もも「せんぱい?」

ふふ… そうだよ、もも。

じゃあ、お待ちかねの晩御飯にしようね

部屋んぽは、いつ?

お迎えして2週間。

最近、ケージの外がやたら気になりだした もも。

Photo

もも「…部屋んぽ… って何だろう…

でも、すごく楽しそう…

Photo_2

もも「ねーねー、部屋んぽってなに~?

”もも”も、行きたい~

ん~…  部屋んぽは、もうちょっとだけ先かなぁ。

Photo_3

え~~っ …今すぐ行きたーーいっ

…あともう少し待ってね、もも。

もも「えー…

Photo_4

もも「・・・・・いいもん(拗ね拗ね」

もうすぐだから… そう拗ねないで(笑

Photo_5

(…行きたいなぁ… 部屋んぽ)

だいぶ顔が大人びてきた、拗ね拗ねももでした。

少しずつ…

季節が自然に流れていくように

”もも”も、少しずつ成長しています。

Photo

ご飯を無心に食べる後ろ姿も…

Photo_2

キューブハウスの中でゴロンとなる姿も

少しずつ… 確実に…

Photo_3

ふふ…

Photo_4

これからも健やかに… 穏やかに…

過ごしていこうね

…おやすみ…   もも…

君の瞳に…

何か語り掛けるような、そのつぶらな瞳から目が離せなくて…

名前を呼びながら、笑顔で話しかける…

Photo

何度か名前を呼ぶうちに

ふいに、ケージ越しに走り寄ってくる…

Photo_2

…う~ん…   可愛い…  ←(親ばか

«朝が来たー