写真

あっぷだうん。

R3

こんにちは、麻輪(まろん)です。

暑かったり涼しかったりで体がついていかない今日この頃。

R1

食べて遊んだあとは、ケージの中でゴロンチョするのが

とっても気持ちいいです。

R2

気持ちよすぎてすっかり寝こけちゃったりもします。

かずちには「うさぎっぽくないよ、麻輪」なんて言われてます。

だってウサギじゃないも~~~ん

Dsc08546

感謝をこめて。

Dsc00020

Dsc00059

Dsc00099

Dsc00115

Dsc00128

Dsc00132

Dsc00135

Dsc09800

Dsc09899

Dsc09994

Dsc09995

Dsc00230

今まで遊びに来て下さったみなさま。

本当にありがとうございました

マイペースで。

Dsc09881

「こんばんは、麻輪(まろん)です。

今日は暑い一日でした~

夜になった今も、キューブハウスから上半身だけ出し

石を枕にウツボのような状態です・・・。

今から体力つけとかなきゃ真夏にへばりそう

ところで、このうさぎブログは去年の始めからほぼ日々更新

してきましたが、これから少しマイペースでアップしていこうと

思っています。

5月5日で麻輪も2歳。

このまま少しずつ緩やかに時が流れればと思います。

今まで遊びに来てくださった方々、本当にありがとうございました。

これからもゆったりペースではありますが更新していきますので

今まで通り麻輪と未流に会いに来て下さると嬉しいです。

そよそよまったり

R3

窓を開けると そよそよ風が気持ちいいね。

R4

R5

R6

R7

気持いいね。

まったり、おやすみ 麻輪。

ありがとう。

Q4

いつも元気でいてくれてありがとう。

R3

R4

いつも優しい気持ちにしてくれて、ありがとう。

R1

大好きだよ。

GW予定なし?

Q1

麻輪「未流ちゃん、今”ごーるでんうぃーく”」だって。

どこに遊びに行く?」

Q5

未流「私たちはどこも行かないよ~、電車に乗ると疲れるし

Q6

麻輪「えーっ。。そうなの?つまんないなーー」

Q3

「しょうがないから、部屋んぽいっぱいしよ~っと」

P3

Q9

Q11

麻輪「部屋んぽはやっぱり楽しいな~~

・・・

ちょっとは楽しめたかな?麻輪。

暴風雨時々雷のちはれ。

P1

今朝未明の3~4時頃、ここ大阪ではかなりの暴風雨と雷で

びっくりしました

ウサ達も「なになに」って、耳をピーンと立てて固まっていました

P2

さて、今日もまた一昨年放映された大野智くんの「魔王」ネタです
ご覧になってない方、本当にスミマセン ネタバレありです。
今日は雑誌「プラスアクトミニ魔王特集」で思ったこと。

プロデューサーがインタビューで・・

『最初の第一話で原作でほとんど見せない成瀬領の涙を見せたかった。
誰が連続殺人の真犯人なのか?という見せ方ではなくて、今起こってい
る連続殺人は復讐である。その復讐をしているのは単なる冷酷な
殺人鬼ではなくて、かえがえのない弟を殺された、本当は愛情溢れた
男の”もうひとつの裏の顔”であるということを見せたかった』
・・と話しています。

P4_2

確かに1話で弟の殺害現場に花束をもって現れた成瀬さんの
あの悲しくつらすぎる涙に、一気に魅きこまれ
その直後、復讐の魔王になった彼の目を見た時、智くんということを
忘れて「成瀬領」という人物をもっと深く知りたい
思いました。もうすでに物語に引き込まれていたんですよね~。

だからあの涙を1話に加えてくださったプロデューサーに感謝
私が智くんの涙の演技を見た一番最初の映像になりました。
あまりにも印象的すぎます。。

P5

そして撮影現場レポートのひとコマ。

智くんがプロデューサーに一言「(領には)私服ってないの?」
それに「じゃあ、部屋ではジャージとか(笑)?」と答えるプロデューサ
ー。静かに笑う智くん。

このホンワカやり取りが妙にツボに入ってしまいました
智くんはただ素朴な疑問を投げかけただけなんでしょうけどね~。
確かにそれから私もいろいろ考えてみましたが、領が寝室に行く前に
思考が停止してしまいます

P7

ジャージはナイナイ・・じゃあパジャマ??う~~ん。。
想像つかないし。
そんなことをツイッターでつぶやいていると「シャワーのあとバス
タオルを無造作に腰に巻いたまま寝るんじゃない?」という答えが
・・・ ひゃ~~~そんな、、ドキドキ。。

まぁそんなこんなで「魔王」な毎日を過ごしています。
完璧にサトシック、智くんに転がってしまいました

大きな壁

O1

麻輪の部屋んぽへの大きな壁。

ケージの入口は開いていても越えられない大きな壁。。それは・・

O6

それは未流

未流「なにか?」むしゃむしゃむしゃ。。。

ゴーイングマイウェイ未流

O4

麻輪「・・あのぉ~。。。」

O2

麻輪「ここ通ってもいいかな~。。。なんて。。」

O3

未流「ん今なんか言った?」

麻輪「・・・いえべつに。。」

O5

麻輪「いいもん、いいもん。別に部屋んぽなんて。。。いいもん」

・・

まぁまぁ、次は麻輪の番だから、ね

2羽を学生に例えたら。。

N1

うさぎを飼うまでは、あまり表情がない動物だと思っていました

N2

でも側で見ていると結構くるくる表情がかわるんですよね

N3

特に麻輪(まろん)は表情も動きも忙しい忙しい

N4

学校の休み時間の教室の中で例えるなら

未流は、教室の隅で好きな本を静かに読んでる穏やかな女の子。

(ちなみに怒らせるとコワい

N5

そして麻輪は、いつもみんなの輪の中心で朗らかに笑ってる

明るく活発な女の子って感じでしょうか。

土曜のあらし。

M4

こんばんはー、もうすぐGWですね~

そろそろ気候も安定してくるかなー

M6

土曜日の嵐の番組も見終わり、余韻を感じながらの静かな日曜日でした

M3

怪物くん第2話は、先週より安心して見れました

世界観や話の進み具合にも慣れたし(ある意味、水戸黄門?)。
智くんの怪物くんもお伴三人衆も全然違和感ないし
それに今回のテーマは結構ハッとさせられる内容でした。
なんか普段忘れがちなことを子供に教えるようにわかりやすく
伝えてくれてる番組だな~

助けに行く時や(今回なら)仕事を初めてするっていう時なんかも
なんだかんだゴネて素直じゃない怪物くんだけど
3人衆がなだめすかしたり、フランケンの実力行使とかで
結局しぶしぶ連れ出される怪物智くんの姿がカワイイ

怪物くんの表情や仕草は可愛すぎて罪ですねーー
それを見ているだけで1時間なんてあっという間です。
と~~っても伸びやかな歌声のカーーイカイカイも楽しみ。
・・・しかし智くん、だいぶ耳がたまったみたいね。。
どんなシュールな作品になるか楽しみです

M1

嵐にしやがれ

オープニングの白服の5人のCG映像がめっちゃカッコよかった~
そしてみんな最初緊張してましたねー。

くりぃむの2人がツッコミ入れながらも緊張する5人をほぐして
くれてましたね~。上田さんもがんばってたし
途中、有吉が参入してきたあたりからどんどん面白くて笑う回数が
増えてきたな~

個人的には、潤くんの「にぎやかし」と翔くんの「ウンチク」が
面白かったそれに対する有吉や上田さん達のツッコミも。
そしてめずらしい司会進行姿の智くん
いいね~~。。もう新鮮で。同じ話でもカミカミでものんびり口調でも
そこにいるだけで、いいなー智くんは←感想になってない

やっぱり歌コーナーがなくて残念。
Monsterは次の歌番組まで待機ですね
これからどんどん番組がこなれて、嵐の5人にジャストフィットして
いくことを祈りつつ、来週のゲストの志村けんも楽しみ

M5

そして最後に・・
またまた魔王話ですが、「魔王サントラ」をゲットしました。
正確には明日ですが自分でもまさかまさかの展開です・・
一番聴きたかったのが、いつも番組のクライマックスや涙のシーン
そして領の心の葛藤を描くシーンで使われる「アノ名曲」

メインテーマかな。。イントロを聴くだけで涙が出そうになる位毎回感動している
あの曲を聴きたいからなんです
サントラなんてほとんど持ってないし、かなりおどろおどろしい
曲もあるはずなんですが、そのコワいはずの曲が流れるシーン
イコール成瀬さんのシーンなので、コワいどころか逆に
その姿や表情を思い浮かべてドキドキしてしまいそうです

もちろんしおりちゃんと一緒の時の曲とかは嬉しくなるだろうし
嫌なBGMがひとつもないという

魔王のDVDが見れない時も、このサントラでその世界に浸りたいな~
と思ってますいや~。。ほんとどっぷりだなぁ、私。
ということで、今日も魔王にどっぷりつかりたいと思います。

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー